東京雑司ヶ谷 大鳥神社
いかにも縁起よさそうな
お賽銭箱。
◆「<お願い神社>探し」
〔特定のお願いをするなら、<お願い神社>〕
<お願い神社>は、あなたのお願い事が叶うようにサポートしてくれる神社
です。
何か特定のお願いがあるときにお参りに行くとよい神社を探します。
恋愛、受験、仕事など、特定のお願いのために。
頻繁に通えるように、ご自宅のそばに探します。
〔ご自宅や職場の近くに探します。〕
○たとえば、北海道の方が東京の大学を受験するというとき、東京の大学の近
辺の神社に行くのではなく、大学受験にふさわしい北海道にある神社を探しま
す。その神社に お参りに行くことにより、東京の大学の神社につないでもら
うことができます。
その場合、誰がお参りに行く主体かによって、神社が異なります。
受験する当人がお参りに行くのか、お母さんがお参りに行きたいのかで、お
願いに行く神社が違います。それぞれの人の神社/神様コネクションが違うか
らです。
お母さんがお子さんの大学受験応援のために<お守り神社>を求めるときは
、お母さんが行くための<お守り神社>を求めます。
お子さんが直接行く<お守り神社>とお母さんがお願いに行く
<お守り神社>は異なります。
ご家族でも、縁のある神社/神様が異なるのです。
人が誰かに何かをお願いしようというとき、自分のよく知っている人や縁者
をたどってお願いに行きます。それと同じです。
※必要なもの。
どんな神社、なんのための神社を探したいか。
必要に応じて、その方のお名前や住所など。
mailにてお知らせします。
※「<MY神社>探し」が基本です。
他から<MY神社>探しをした方の「神社/神様探し」もお受けいたします
。ご自分の産土神社を教えていただける場合にかぎります。
※神社庁の氏神様とは違います。
※ご依頼後、お時間をいただき、鑑定後に郵送いたします。
料金/いずれも8,000縁